VOL.14 女性ホルモンと似た働きを持つ香り成分の『クラリセージ』
コラム
幸せ引き寄せライター「島みるを」の
アロマの力で毎日をHappyに! VOL.14
今回は、女性の心強い味方『クラリセージ』をご紹介します。
クラリセージは、温かみのあるスパイシーな香りが特徴の精油。
この精油の香り成分『スクラレオール』は、女性ホルモンのエストロゲンと似たような働きを促すと言われていて、
ホルモン分泌の乱れによる女性特有の不調を緩和する働きがあるとされているのです。
例えば生理前や生理中の、あの何とも言えない不快感や不安感。
女性ホルモンの乱れによる症状ですが、それらを癒してくれるのがクラリセージの香りなのです。
更年期障害にも役立つとも言われ、この時期の独特の不調(頭痛、肩こり、不快感、不安感、焦燥感、気だるさ)を
緩和する香りとも言われています。
アロマを専門的に勉強している友人が教えてくれたのですが、
「もしや私、女性ホルモンが足りてない?」と感じたら、
クラリセージを香ってみるといいのだとか。本当に女性ホルモンが足りてなかったら、
クラリセージが「非常に良い香り」に感じられ、
それはもう鼻をくっつけんばかりにずっとクンクンしたくなるのだそう。
一方、女性ホルモンが正常分泌されている人にとっては、
クラリセージ独特の緑っぽさや土っぽさが「苦手」と感じることが多いらしいのです。
この話を聞いてすぐに、クラリセージをクンクンしてみたのですが、
その時は「うっ……。むせるように苔っぽいぞ」と感じたので、
おそらく女性ホルモンの分泌の調子がよかったのでしょう(笑)。
ところが、また違う時期に、なんとなく気だるかったりイライラ感が募ってきたので、
クラリセージを芳香浴として炊いてみたところ……「はあ〜心底癒される〜」という気分になったのです。
この時は体のリズムできっと女性ホルモンが乱れていたのだと思います。
体調によって、香りの感じ方ががらりと変わるということを身を以て体験した出来事でした。
こんな風に、女性の体のリズムを上手に乗り越えさせてくれる精油なので、
香りに好き嫌いが分かれる精油ではありますが、
お守りがわりに一本常備しておくとよいかもしれません。
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□
執筆者プロフィール: 島 みるを
美と香りと幸せの関係を研究し続けてウン十年。 「Happyは、
自分の手で引き寄せられる」を信条に、 あらゆるシーンで脳内幸福ホル
モンの分泌促進を実践中。 とくに恋愛と睡眠には香りの効果をフル活用。
効果は……本当に「テキメン」です(笑)。
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□
tags